カテゴリー別アーカイブ: 食事

草加のラーメンランド

バーバープレミアムパンダの君島です!

先週の夜に草加のラーメンランドに行って来ましたーー!

この店の味噌ラーメンがとにかく濃厚で絶品でした
566269

量も食べごたえがあり満足でしたね
6693439
さらにおいしく食べたいときはやっぱりニンニクですよねー!!!

久しぶりに美味しい味噌ラーメンに出会えました!

以上!

ゴーゴーカレー

プレミアム店の川尻です。

かなり久しぶりに地元発祥のカレー(ゴーゴーカレー)食べに行きました^^image1

相変わらずルーがドロドロしてて美味いです!!
自分はご飯に染み込まない程ドロドロしたルーが好きですね(笑)

残念ながら埼玉県には店舗はなく東京に出なきゃ食べれないのが億劫です( ̄▽ ̄;)

南越谷のお蕎麦屋さん

こんにちは越谷店の渡辺です。

今回は南越谷駅の西口にある、SOBA 満月さんに行ってきました。

鴨が売りで、なかなか外観の綺麗なお店で、接客する、お婆ちゃんもとても親切で親しみのある方でした。
是非とも、分かりにくい場所にありますが、一度いってみてください。2030 2031 2032 2033 2034 2035 2036

ホワイト餃子

こんにちは、南越谷店の山寺です。
この間、お店のみんなで三郷にあるホワイト餃子を食べに行きました(*゚▽゚)ノ
はじめて、ホワイト餃子を食べたんですけど、とても美味しかったです( ・ㅂ・) S__21512205焼餃子は丸くてボリュームたっぷり!普通の餃子とは違って、もちもち感があります(*^_^*)

あっという間に10個食べちゃいました♪

S__21512206こちらは伴餃子(ぱんぎょうざ)!

伴餃子は、どういうものかまったく知らなかったのですが、店内の説明書きを読むと、「中国では油と和えて食する地方があり。油ごはんや光麺がその代表格、その餃子バージョンが『伴餃子』です。醤油と紹興酒、焼油が味付けの中心となっています。」との事でした!

餃子と小龍包のミックスみたいな感じで、絶品でした(^o^)

他にもゆで餃子や油ごはんなど、いろんなメニューがあったのですが、お腹がいっぱいなので、またの機会に(^^)

場所は三郷のスーパービバホームのすぐ近くです。(月曜の昼間でしたが、とても混んでいました!)

また行きます~

 

つけ麺の名店

こんにちは流通団地前店の成澤です。
先日やっと念願のあの名店に行って参りました!!
つけ麺好きならお馴染みの六厘舎さんにお邪魔しました。
S__72253447

平日だったせいもあってか待ち時間も短く、すぐ案内してもらいました

そして…

S__72253448

つけ麺降臨!!!

実食!!!

S__72253449

いやね、言葉に出来ないですね…
美味いと言う言葉では伝えきれない程の旨味
時として言葉は役に立たないなとしみじみ思う今日このごろ

そりゃ行列が出来るわけですよね!!!

いやぁ〜つけ麺って良いものですね!!!

ぜひまた立ち寄りたいです

ps:健康診断の結果、LDLコレステロール値が常軌を逸していたのでしばらく控えます
end

 

イチゴ狩り

こんにちは!East店の野村です!
先月からオープンはしてたんですがなかなか行けなかった毎年恒例イチゴ狩りに行ってきました!!!

いつもは紅ほっぺなどの品種なのですが今年からオイCベリーという新しい品種がありました!S__13729794 S__13729795
両方ともめちゃくちゃ甘い!

今回行ったのは、志村農園という所で坂戸IC出口から車で5分のところにあります!
イチゴ狩りが出来るのは多分4月の上旬くらいまでだとは思うのですが、もし行かれるのであれば一応電話で確認したほうがいいかもしれないです(^^;)
そして4月の上旬くらいになると食べられるいちごを探すのが少し大変です!(笑)
今年はあと何回いけるか楽しみです!

豆乳カレー味噌

こんにちは、南越谷パート2の吉冨です。

今年の冬、越谷の最低気温を更新し、降り積もった雪も中々溶けず、一週間位しても道端に溶けきれない雪が残ってた記憶が新しい2月の越谷ですが、やっぱりこの季節はラーメンに限りますね。

南越谷駅周辺には軒並みラーメン屋があるので仕事帰りについ寄ってしまいます。
お店のすぐそばにあるマルキン本舗百年味噌ラーメンも期間限定でこんな商品を出してました。S__3710978
豆乳のコクとカレーのスパイシーさが織りなすハーモニーは絶品の一言。S__3710979麺に絡みつく豆乳カレースープは甘すぎず辛すぎず、丁度いい塩梅で同じ味でも一口目、二口目と味が変わるごとく飽きの来ない仕上がりでした。

肉々しさが足りなかったのでマルキン特製炙り豚バラをトッピング。

冬の寒さが身に染みる温もりのあるラーメンを頂きました。
ご馳走さまでした。

1日の食事

こんにちは南越谷店の関です。
今回は僕の1日の食事をブログに載せてみました。
2月13日は自店スタッフが引っ越しをするので、朝から体を動かしてみんなで頑張ってやりました。

そして昼御飯は僕の好きなラーメンにしました。

今日は南越谷にあるへーちゃんラーメン2玉と野菜増し、ブタ増し、ニンニク増し、脂増しです。S__20914182最近は痛風は大丈夫なので、ガッツリにしました。

夜は寒いので寄せ鍋もちろん大好きなお酒も飲んで、いい気分‼S__20914184明日からの仕事もバッチリ!!でも、また気をぬくと痛風になるので食事もお酒もほどほどにします。

以上南越谷店関でした。ではまた(^^)/

グルメツーリング

こんにちは!南越谷店の成田です。

こちらのブログでたびたび伝えさせてもらっていますが、自転車ツーリングが趣味の私。

遠くまで走って、現地のご当地グルメなどを食べたりして楽しんでいます(^_^)

そこで、今回は最近行った所をいくつか紹介したいと思います~♪

P_20171211_115450まずは、千葉県の銚子。

こちらへは同じ南越谷店の木村と一緒に走ってきました(^o^)

朝5時に越谷を出発して、我孫子あたりから利根川沿いをひたすら走ります(^^;)

走行距離は120キロ!お昼前にはなんとか到着しました!

P_20171211_123729そして、現地で食べたマグロ定食の美味いこと美味いこと♪

私が今まで食べてきたマグロとはまったく別物です!

これだけを食べにまた銚子に行きたい!そう思うほど美味しかったです!P_20171211_191737気になる方は、こちらのお店をググってみて下さいませ♪

 

お次は埼玉の秩父です。P_20180115_052021こちらもまだ暗い早朝に越谷を出発!秩父へは一人で行きました。

P_20180115_092102所沢を過ぎて、飯能を辺りから景色がのどかになり、きれいな川や山に癒されました♪P_20180115_114734途中、峠を越えたのですが、膝が痛くなってしまい歩いちゃいました(^_^;)

やっとの思いでお昼には秩父に到着!P_20180115_124746昼食はこちらのお蕎麦屋さんへ。実はここに来るのは2回目になります。

場所は秩父駅西口徒歩5分程にあります。

P_20180115_134453こちらは、つけ汁をくるみ汁にすることが出来て、これがすごく美味しいのです♪

以前、食べた時の味が忘れられなくて、また食べに来ちゃいました♪

 

こんな感じで、時間のあるときはツーリングを楽しんでます~(^^)

次はどこへ行こうかな。

 

 

秋葉原のラーメン屋さん

プレミアムパンダの君島です!

休みの日に前から気になっていた、秋葉原にある、肉汁麺ススムに行ってきました!\(^o^)/

このラーメン屋はその名の通り肉がメインです。
次郎系ラーメンと違って野菜盛りの代わりに肉盛りです!(笑笑)

僕はレベルマックスの肉800gを食べてきました!(^o^)

少し時間はかかりましたが~~なんとか食べきりました!(^o^ゞ

肉好きな方なら一度は行ってみた方がいいですよー!\(^o^)/

結構ガツンと来ます!!!img_73221517618950136 20161219185125