こんにちは。宮本店の富島です。
9月の中頃に夏休みを頂き、青森の実家へ里帰りして来ました。
今回は初めての下北半島へ!
しかも大間のマグロを食べて来ました。
マグロ丼
今日のマグロは赤みが強く出ていると
説明されました。
上2枚大トロ 脂がのっていた
左4枚中トロ これが一番美味い!
右4枚赤身 弾力が半端ない
今日のマグロ看板ネコ?
店頭でマグロの骨をガジガジしてました。毎日、この猫は大間のマグロを食べてるんだなぁ〜羨ましい~_~
こんにちは!EAST店の野村です!
連休の1日目に毎年恒例、敬老の日の無料調髪をさせていただきました!今年で3度目笑
いろいろ面白いアクシデントがありましたが、無事に無料調髪を終えました(๑•ㅂ•)و✧
その後はパンダ理容室の奥さんがいつも通っているホットヨガに誘われたので行って来ました!
温度が40度で湿度も40%に保たれている部屋で90分頑張ってきました(๑⁼̴̀⁼̴́๑)
体ガッチガチでついていくのに必死でしたが終わってみると達成感みたいなものがありましたヽ(*´∀`)ノ
数年ぶりにあんなに汗を掻いて心も身体もスッキリ(*ˊˋ*)
ちょっと癖になりそう笑
2日目は実家に物を取りに帰ったのですが両親が「大穀」というお店でうなぎを食べさせてくれました٩(ˊˋ*)و
前菜にすだちのきのこのソテーと人参とさつまいものレモン煮、いちじくとワインの 寒天が出てきました!
めっっっちゃ美味しかったです(๑˃ٮ˂๑)♪
続いてメインのうなぎが出てきました!
うなぎと味噌汁と漬物と茶碗蒸しでした!
うなぎとふわっふわ❤こんなにふわふわ?っていうほどふわっふわでした
漬物も全部味が違って美味しかったです!
茶碗蒸しもふわとろで銀杏も高級感が出てました笑
また行きたい!また連れってって〜笑
多忙ではありましたが楽しい連休でした(o´罒`o)ニヒヒ♡
ネットを観ると実際に歩いてここまで来ている人がいるようです。
映像や写真は正にこの場所です。50メートル位歩くと沢があり、きれいな水が流れていたので汲んできて沸かしてカップラーメンを食べて帰路に着きました。
登山で頂上に到達してパノラマ風景をみるとかいうのと違い、他の人にはこの充実感はわかっていただけないかも・・・
以前何回か到達した所の先がどうなっているのか何十年も気になっていました。
恐らく二度とこの場所には来ないと思うのでいい思い出になります。さすがグーグル!
通話はもちろん、メール、LINEも通じない状況でもしっかり現在地を示してくれました。
ラジオもNHKの放送しか聴けない状態なのに。いざというときは頼りになります。よく晴れた日で遠くの山もきれいです。
帰りに蛇がいたので撮影してしまいました。実は目的地近くでカモシカを見たのですが、カメラの準備が遅れて撮影しそこなってしまったのです。
今後は何かいそうな時は望遠レンズをあらかじめ装着しておくつもりです。
無事帰る事が出来ました。今後も山歩き楽しみたいです。
大沢店の黒瀬です。9月の上旬に夏休みをいただき、秩父市の実家に帰省してきました。
今回、一人で帰ったので一人だからこそ行ける所に行こうと思っていました。ここは昨年、登った雲取山のすそ野にある大洞林道です。(絶対あり得ませんが)もし山の反対側に貫通したとしたら、東京都の奥多摩に抜けられる感じです。以前何回かこの林道に入った事があります。その時はここから2~3キロ奥まで行けました。
この奥まで通行して、何かあっても自治体では責任は負いませんと提示してありました。以前より手前にしか行けない理由はこれです。大きな岩が崩れて道を塞いでいます。
以前、到達できたのはここまででした。最初は小学校の卒業の時に担任の先生と同級生たちと自転車でサイクリングしてきました。その後バイクや自動車で2~3回来ました。友人とイワナ釣りをしに来た事もありました。
今回も橋のそばにバイクが止めてありました。恐らく渓流釣りに来ている人がバイクで来たのでしょう。
旧大滝村の時代の重機がありました。道路工事の為でしょうが、もう何年も使われていないようです。
収納している小屋はかなり壊れかかっている状態です。
この後、いよいよ未知の領域に入っていきます。
大洞林道パートⅡに続きます。
こんにちは!赤山店の服部です!
先月、夏休みをつかって京都旅行してきましたーーーー!!!
めっちゃ暑かったです、、、
暑いのが大嫌いな私にはしんどかったですが、、笑
1日目は伏見稲荷大社と10円玉の絵にもなっている平等院!!風が強くて中の門が閉まってたのが残念でしたが見れてよかった!
2日目は嵐山へ!
竹林の道と渡月橋とトロッコに乗ったり金閣寺にも行きました!京都に来たらお抹茶ですよね!
ソフトクリームおいしかったです!( ´ ▽ ` )
3日目は八坂神社と下鴨神社へ!
いっぱいおみくじ引いてしまった笑
帰りに京都タワーに登りたかったんですか台風が来てて午後には閉館してました、、(T_T)(T_T)
また行けるときはリベンジしたいと思います!!!とっても楽しい夏休みでした!♪