こんにちはEAST店の網籐です。おかげさまで先日独身生活にピリオドを打ち結婚いたしました。長期休暇をいただきハワイに新婚旅行に行きました====!!
楽園と言われるハワイですが、まさに楽園!
また行きたい!行く!!
たっぷり充電させてもらいました。
またバリバリ仕事頑張ります!!
パンダ理容室 EAST店 越谷市東越谷8-52
048-963-2722
網籐 友春
越谷店の新井です!
今週の月、火とパンダ全店をお休みさせていただき社員旅行に行ってまいりました(^o^)
今年は山梨方面に行きました。2日間とも天気に恵まれ富士山も綺麗に見えました♪昼食はほうとうの有名店、『ほうとう不動』で美味しくいただきました♪
そして最初の観光は鳴沢氷穴でした。氷穴の中はめちゃめちゃ寒かったです(^^;)
その後は世界文化遺産にもなっている忍野八海です。池の水がキレイでした!
そして宿へ・・・宿は鐘山苑という所でした。庭園がとても立派でした。
宴会ではパンダ恒例の出し物で盛り上がりました(笑)。
宴会後はホテルの従業員さんによる和太鼓を見学しました♪太鼓を敲く姿は圧巻でした!
2日目の最初はブドウ狩りでした。とても美味しかったです(*^_^*)
そしてワイナリーへ。試飲コーナーもあり、みんなお土産をたくさん買っていました。
最後は信玄もちの工場へ行き、越谷に帰ってきました!全店を休みにさせてもらっての旅行だったのでご迷惑おかけしたお客様には大変申し訳ございませんm(_ _)m
おかげさまで2日間でとてもリフレッシュできました(^_^)vまた明日からお客様の喜んでもらえるようにがんばります!ありがとうございました。
新井竜二
越谷店
越谷市瓦曽根1-21-23
電話0120-65-6564
こんにちは⊂( ・ω・ )⊃赤山店の前田です
この前、家族dayと言う事で実家がある栃木県小山市の「炙りと山葵」と言うお店にランチしに行きました(^_^)!!
お店の予約は両親がしてくれました(笑)1日10食限定の豆寿しも予約してくれました(笑)
続きましてサーモンといくらの親子丼
うに醤油をかけて食べるんですけど、最高に美味しかったです\(^o^)/!!!炙りサーモンも美味しかったです♡
そして!!
小山和牛のモモヾ(@⌒ー⌒@)ノ
このお肉このまま山葵をつけて食べると凄く柔らかくて美味しかったです♡♡♡もちろん軽く焼いて食べても美味しかったです♡
家族と美味しいランチを食べてとても充実した日になりました*\(^o^)/*
食欲の秋(^o^)/最高ですね〜〜(笑)
前田奈央
赤山店
越谷市赤山町2-178-1
電話048(965)4706
こんにちは!越谷店の成田です。
先日、越谷から房総半島の最南端、千倉まで自転車で行ってきました!
なぜ千倉に?と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、千倉にはパンダの先代社長(僕らはマスターと呼ばせてもらってます)や越谷のパンダを引退された先輩方が家族村を作り共同生活をしているのです!
家族村には現役スタッフ達でよく遊びに行ったり農作業を手伝わせてもらったり、人生の悩みを相談に行ったり・・・と、これまでも車や電車でよく行ったりはしていたのですが、今回僕は趣味である自転車で行くことにしました。
朝4時半に越谷を出発!早朝だと国道4号も車が少ないかと思いきや、トラックがガンガン後ろから追い越して行きます(怖っ)!写真は千住新橋から荒川を渡る所です。ピンぼけですみません(^^;)
途中、道を間違えたりしながらも、何とかお昼前には久里浜のフェリーターミナルに到着!ここから房総半島の金谷まで40分の船旅です!
船上から見るきれいな海に癒されていると、あっという間に金谷に到着。ツーリング再開です!
館山まで来ました!ここら辺で走るペースが少し落ちてきました(^^;)千倉まであと少し!!頑張るべ~
午後の3時前に千倉に到着!総距離135キロ、10時間のロングツーリングでした!自転車を趣味で始めてから約5年、一度やってみたかった越谷~千倉までのツーリングを無事に完走できました(^o^)
マスターや先輩方は僕が越谷から10時間もかけて自転車で来た事にビックリしていました(笑)。
その日は家族村に泊まらせてもらったのですが、寝る部屋の準備から豪華な食事まで、何から何までマスターにおもてなしをしていただきました。そして今後の人生の大事なアドバイスもしていただきました。本当によくしてもらい感謝していますm(_ _)m
そして次の日はマスター手作りの朝食を頂き、少しだけ植木の枝切りを手伝わせてもらい、お昼ご飯までまたご馳走になり、電車で越谷に帰ってきました。
成田顕作
越谷店
越谷市瓦曽根1-21-23
電話048(966)9860