パンダ家族村へ

こんにちは南越谷店の関です。今回はパンダ理容室の店長達で千葉県南房総市のパンダ家族村に行ってきました。まず目にしたのは綺麗な紅葉です!

S__18620422千葉県では今頃が一番いい紅葉時期みたいです。S__18620426そして昼からはパンダ家族村の作業をしました。

普段ではセメント作りなどはしたことはなかったですが今回初めてやってみてけっこうきつかったですが楽しかったでした。S__18620431

夜はお楽しみの食事とお酒です。S__18620432

 

最近は痛風になってないので沢山お酒をいただきました。

たまには、みんなで体を動かし美味しい食事とお酒のむのもすごいいいと思いました(*^_^*)

ではまた(^^)/

自転車ライト

こんにちは。南越谷店の木村です!

すっかり寒くなりましたね。日が落ちるのも早いので、1日が短く感じます。
夜に自転車で移動する事が多いので、安全の為にフロントライトとテールランプを強化してみました。
2388
周りに、気が付かれるのがこれで早くなるかな?と思います。安全運転ありきですが^^;
テールライトのレーザービームがなかなか存在感あるんじゃないかと思います!
2389
近々、夜間ツーリングしてみたいですね(>_<)
それでわ、また!

クリスマス~(о´∀`о)

花田店の目黒です!
段々と肌寒い季節になりましたね、
もう12月、クリスマスの季節になり町中に雰囲気が出てきていますね、
色々な所にもイルミネーションが輝いてとても綺麗ですよね!
パンダ理容室花田店もイルミネーション始めましたよ!
少し物足りない感じもあるかもですが目立つように飾り付けました(о´∀`о)
来年はもっと派手にしたいなぁ~ o(^-^)oIMG_1220 IMG_1221 IMG_1222 IMG_1223

45周年パーティー

プレミアムパンダの君島です!

この前の休みに会社の45周年のパーティーがありました!!

料理もお酒もおいしくいただきました(^o^)

飲みすぎで少し酔ってしまいましたが(^^;)

でもなかなか経験できないことなので緊張もありましたが、素晴らしい一日でした!!\(^o^)/

しかし~~45年なんて長いですよね~~!

5年後の50周年が楽しみです!(*≧∀≦*)12832

越谷駅東口にしょこたん

プレミアムパンダの渡部です。
11月12日越谷駅東口は燃え上がってました。
しょこたんが越谷ツインシティのイルミネーション点灯式に来ました。
店が暇なら一目だけでも見に行きたかったんですが手が空かず見に行けませんでした。大学生のお客様もしょこたん見たさに早めに終わらせて見に行きました。

うちのスタッフからは君島次長が見に行きました。初めての芸能人なのか興奮してました。20171122_161751
イベント関係者でお客様がいたのでサイン色紙をもらってきてくれました。名前入りで
見には行けませんでしたがライブの歌声はバンバン聞こえてました。
色紙ギザありがとーございました。20171115_145917

名将から学ぶ新トレーニング

高慢な奴だと思わないでもらいたいのだが、私は欧州王者だ。だから有象無象の輩ではないし、自分を特別な存在(special one)だと思っている。

by  ジョゼモウリーニョ

ってことで僕もspecial  oneになるべく、とある場所に来ています。

image1 image1 (1) image2埼玉県民健康福祉村です。
僕は休みの日ここに走りに来ています。
1周が1.7キロだったかな?(うろ覚え)

でこれを4周ランニングして帰るのがいつものトレーニングだったのですが、ただ走るだけで現状維持にしかならないなと思いトレーニング方法を改善しました。

まず、ストレッチして2周じんわり汗をかくぐらい7割で走ります。

で一旦またストレッチを挟みます。

でここから、1周ガチダッシュでタイムを計って走ります。で息を整えながら半周ウォーキングします。(立ち止まると乳酸が溜まるので歩きましょう)これを3セットやります。僕は苦痛な時間を紛らわす為に音楽を聴きながら走ってます。(アップテンポの曲クラブミュージックなど)

計5周約1時間のトレーニングです。

この日のタイムが一周8分44秒でした。
自分の行動を数値化することって大事だと思います。年内までに8分を切れればspecial  oneへの道は見えてくるのではないでしょうか?image2 (2)

帰る時メッチャやる気のないネコを発見しました。

そんな彼もまたspecial  oneなのでしょう…

EAST店    塚越

春?冬?やっぱり秋!!

花田店の鈴木です。

念願のデジタル一眼をついに手に入れ富士山の撮影にいってきました。

場所は、山梨の三つ峠山(1,785m)です。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

が、あるはずの富士山山頂の雪は、台風の後の暖かさで溶けてしまっていました。

気を取り直して山頂を目指します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA岩の間から湧いている水が凍っています。登山道も一部凍結していました。

この頃から天気が急変、雨こそ降らないものの黒雲と強風が!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA日本200名山「三つ峠」の山頂です。やはり富士山は見えません。

腕時計の温度計は5℃さらに強風が吹いているのでとても寒いです。

ペットボトルの麦茶は冷蔵庫から出した時より冷えています。

まるで冬のようでしたが、この紅葉を見るとやはり秋と実感します。

実はこのルート(表登山道)は信仰の道なので自然以外も見所があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA一番はこの八十八大師でしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAそれとこの看板。「さくらフイルム」と書いてあります。

昔は観光地にフイルムメーカーの名前の入った看板がよくありました。

今度はぜひ冬に写真を撮りに行きたいと思っています。

久しぶりのホラー映画

こんにちは!!
流通団地前店の小林です!!

今回は90年代映像化した『イット』が2017年にリメイクされることが発表され映画館へ観にいきました…
320
「それ 」が見えたら終わり…
恐怖。驚き。その感情で心が落ち着かなかった…子供たちの、ピエロに勇敢立ち向かって行きながらも怖気付く感じ。でも恐怖心に勝って団結して立ち向かって輝いていく感じのストーリー!!
期待以上の面白い…怖いというより音とかにビックリすることの方が多かったです(笑)
その後、久しぶりにハードロックカフェに行きサンドイッチのボリュームが凄くて半分しか食べられなかったという…(笑)
IMG_1510582368056

まぁ…こんな感じの休日の過ごし方でした!!

ハリネズミ

プレミアムパンダの川尻です。

今月から新しい家族増えました!
最近ブームらしい『ハリネズミ』です

疲れた時は癒されてます^^
めちゃ可愛いです

食べ過ぎなのが心配です(笑)image1 image2

初めましてから7ヶ月

入社してもう7ヶ月が経ちました
早いですねえ〜〜!!!

同僚の先輩の前田さんとも出会ってもう7ヶ月!

S__81272837

こんな一緒にいると発する言葉も、そのタイミングも。今からしようとする行動も全て似てきちゃいました(^^;)
双子ですか?それだと嬉しいです♪笑

仲よすぎて!!大好きな先輩です!!

S__81272838
新人の佐藤の日常でした〜!!

スタッフの日常、サロンのイベント情報満載!