食べ過ぎ注意

こんにちわ!流通団地前店の服部です!

2020年始まりました!
今年もよろしくお願いします!

題名の通りお正月は食べすぎました(笑)28203 28204 28205もっと載せたいのですが、さすがに引かれるのでこれくらいで!笑

 

 

 

 

久伊豆神社

こんにちは<(_ _)>
南越谷店の山寺です。
この間の正月に久伊豆神社に行って来ました(^-^)/
いやー……めっちゃ混んでましたぁ( •᷄⌓•᷅ )੨੨
家族で行ってきたので、車で行ったのですが、駐車場に入れるまでなんと1時間以上かかってました。
これからは、日をずらして行こうと思います。<(_ _)>S__5775363

東京スカイツリー

どうもこんにちは。

高所恐怖症の流通団地前店の成澤です。
先日、日本一高いタワーこと東京スカイツリーに行って参りました。
今までも何度かソラマチまでは行った事があったのですが、展望台に登った事はなかったので今回ついにその刻をむかえる事が出来ました。
スカイツリー展望台には沢山の方が来場されていました。
私の妻や子供たちも他の来場者の方々と同様に喜んでいました。
特に子供たちはかなりはしゃいでおりました。よっぽど楽しかったのでしょうね。
笑顔溢れるスカイツリー展望台でしたが、1人楽しんでおられない方がいました。
しかめっ面で、額に脂汗を浮かべ、手すりにつかまっていなければ立っていられない様な状態の、山形県出身二十代後半の男性。
そう私です。
私は今までの人生でこれ以上の恐怖を感じた事はありません。
勇気を出して窓ぎわまで行きましたが恐怖のあまり気を失いそうになりました。
恐怖は人体に悪影響を及ぼす事がわかりました。動悸、頭痛、腹痛などの症状がありながらも、楽しんでいる家族に悟られないように必死にポーカーフェイスでしのぎました。
展望台の滞在時間は3時間。
正直言って生きた心地がしませんでした。
高所恐怖症の方は覚悟を決めて登る事をお勧めします。

ただ景色はとても綺麗でした。恐怖に耐えたあかつきには最高の景色があなたを待っています。
S__69943305

水族館

こんにちは!イースト店網藤です。

先日、しながわ水族館に行って来ました(^^)!1553最初は暗めの雰囲気にびびっていた息子ですが、慣れてきたらテンション上がって楽しんでいました\(^-^)/

自分も久々に水族館に行きましたが、やっぱり癒されますね!
海に行きたくなりました( ̄ー ̄)1554

テラスモール松戸

こんにちは南越谷店関です。
今回は去年できたばかりの松戸にある、『テラスモール松戸』に行ってきました。

ショッピングモールなのでユニクロやスポーツオーソリティなど定番のショップはありますが、目的は最近話題のワークマンプラスに行ってきました。S__17563664店内はかなりオシャレな感じです。

僕の知っている従来のワークマンとはちょっと違っています。

価格もお手頃でした。S__17563667とても楽しくお買い物できました。

またテラスモールに行きたいですね。

ではまた

ランチでハンバーグ

プレミアムパンダの川尻です!

この前の休みにほぼ初めての銀座に行ってきたんですが、そこでランチで入ったお店のハンバーグがめちゃくちゃ美味かったです(゚O゚)image0

たまには違うソースにしようと思いマスタードにしたら当たりでした!!!!

語彙力

こんにちは、南越谷店の吉冨です。

今、ネット環境が当たり前の世の中で適切な言葉が出てこない、自分には語彙力がないっていう方にうってつけのアプリがあります。

S__10960909オンライン上で指定された頭文字と文字数を持ち時間内に対戦相手としりとりで交互に打って行くゲームです。S__10960910考えて考えてやっと言葉が出て来たりするので自分の語彙力の無さや限界を知ることができますよ。S__10960911
ぜひ、お試し下さい。

寅さん、観てきました!

赤山店の成田です。

先日、映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』を観てきました!18578今作は男はつらいよシリーズ第1作(1969年)から、50周年にして50作目の最新作です。

今回が節目の作品であることや、寅さんの大ファンである桑田佳祐さんが主題歌を担当したことなどで公開前から話題になっていました。

昨年は私自身、寅さん記念館に自転車で訪れたり、10月の社員旅行で柴又帝釈天を参拝したりと、最近何かと寅さんを身近に感じつつの映画鑑賞^^

詳しい内容には触れませんが、笑いあり、涙ありでグッとくるストーリーで、観て良かったと思いました。

私が観た館内では、お客さんの年齢層が高く若い人は皆無でしたが、この作品はぜひ、若い世代の方にもオススメしたいと思います。

現代社会と古き良き日本の原風景の融合。

心温まる作品です。

1月14日現在、まだ公開中ですのでまだ観てない方はぜひ!!

今回の映画を観て、また柴又に行きたくなりました。

 

2020年 パンダ理容室にとっても僕にとってもビックイヤースタート!

IMG_4338

年末年始も足早に過ぎ去りあっという間に日常に戻りつつある

2020年。日本・パンダ理容室・わたくし和田にとっても激動の年

になるであろうとワクワクしております。どうも和田です。

元旦はまだ眠い目をこすりながら朝7時に恒例の家族で

久伊豆神社まで初詣に行ってまいりました。

例年は31日の夜に行くのですが本年は少し変化が欲しかったので

早朝に・・

空いている!

大晦日は毎年長蛇の列で寒い中やっと

の思いで参拝していましたが早朝はあっという間に!

おかげ様でゆっくり じっくりお願い事が出来ました。

IMG_4339

 

普段めったに「おみくじ」を引かない曲った人間ですが

勢いでやってみたら

「大吉」

なんかちょっとこわい・・(笑)
IMG_3120商売繁盛のお札も無事に購入でき2020年よいスタートを切れそうです。

4月末頃オープンを予定しているレイクタウン店や東京オリンピックなど忘れられない2020のなることは間違いないですね。

店舗コンセプト メニュー 店舗デザインなども次第に具体化させてきました。

また随時お伝えしていきますね!ではまた!

新店舗オープンにつきまして理容スタッフを募集しております。

興味のある方は 0489879666 和田までお連絡ください。

 

愛犬と

流通団地前店の須藤です。

先日、愛犬の柴犬9才のもも、と千葉県南房総の潮風王国と言う道の駅に行きました。IMG00424_HDR

とても海がキレイでした。また行きたいです。

 

スタッフの日常、サロンのイベント情報満載!