カテゴリー別アーカイブ: つぶやき

富士山

花田店の鈴木です。
今回は今までに撮った富士山の写真を紹介したいと思います。
 1
2月 埼玉県飯能市の高山不動から。本当はその上の関八州見晴台
まで登ったのですが、房総半島まで確認できるのに富士山には雲がかかって見えませんでした。ちなみに足元は標高700mなのに新雪のパウダースノーでした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 4月 山梨県の岩殿山から。下に大月市街、右側は二百名山の三つ峠山です。桜の名所ですが、この年は三月中にほとんど散ってしまったそうです。
3
 9月 山梨県の大菩薩嶺から。下に見えるのは、大菩薩湖です。三回目の登頂で初めて富士山を見ることができました。
4
 10月 山梨県富士吉田から。社員旅行中で宿泊したホテル付近で早朝撮影しました。
5
 10月 山梨県三つ峠山から。好天に恵まれすばらしい眺めでした。三つ峠は富士山を眺める有名なスポットです。岩殿山からの写真右端に写っています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 11月 これも三つ峠山から。季節はずれの暖かさで前日に冠雪は融けてしまっていました。しかも夜は相当冷え込んだようで登山道は凍っていました。このあと天候が急変して山頂で富士山を観ることはできませんでした。
 OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1月 さいたま市新見沼大橋から 元旦に初日の出を観にいった時に、
令和2年もきれいな富士山観ることができますように。そして「みんなにとって良い年になりますように。」

クラフトボス

こんにちは、南越谷店の吉冨です。

最近、クラフトボスシリーズにハマっています。
S__9953289特にアイスティーが好きで紅茶の渋みやカフェインキツさもなく、後味スッキリ飲める無糖のアイスティー。

最近、こればかり飲んでるのでお腹タポタポ気味でなってますが未だに飽きません。S__9953290やめられません、止まりません、オススメです。

D計画

花田店の鈴木です。
D計画って言われてピンとくる方は余りいないと思いますが、小松左京の小説「日本沈没」に出てくる日本列島を襲う未曽有の大災害に対して、政府が調査から始まり国民全員海外移住という壮大な計画の名称で今、世田谷文学館の企画「小松左京展」の名称です。
小松左京の作品には他にも細菌兵器を題材にした「復活の日」などの災害シミュレーション小説が有名ですが、東日本大震災の後注目されたのが、ある日突然首都機能が失われてしまう作品「首都消失」だそうです。
たしか専門家がこの小説を参考に色々な可能性を検討しているドキュメンタリー番組を観たことがあります。
SF小説といえばそうなのですが、私は9月の台風15号を千葉の南房総で経験し、停電、電話、テレビ(ワンセグも)、ラジオ、ネットがすべて使用不能という経験をました。規模の違いはありますが最近の災害を思うと小説の話しと片付けられないと思います。
会場には作者の震災に対するコメントもありましたが、長くなるので省かせていただきます。興味のある方は、お出かけされては
如何でしょうか?
最後に会場の一角に作者と愛猫たちとの写真を展示した「猫部屋』がありました。
こんなのんびりした日常が続くように、これから一人一人が考え行動していかなければならないと感じた展示会でした。1-2019_1030_09564900 2-2019_1030_10500200 3-2019_1030_10375400

seven five three

こんにちは、流通団地前店の成澤です。
先日、久伊豆神社にて長男の七五三の儀を執り行って参りました。
我が子の健やかな成長を願うと共に、自分自身を戒めたくましい父である為に、更なる筋力アップ、バルクアップを神前に誓って参りました。
筋トレとは弱き己と向き合う儀式だと私は考えています。
もはや筋トレも七五三同様に年中行事にすべきだとすら思います。
やっぱり筋トレって素晴らしいですよね!
無事七五三が終わったのでおみくじを引きました。
末吉でした。
S__68149253

 

美味い、うますぎる~!

花田店の目黒です!
最近、発見した美味しいビールを紹介!
たまたま近所のスーパーに寄ってみたら気になるお酒を発見!
岩手の酒蔵で作っているビールで金蔵といいます!
赤蔵というのもあったので買ってみました。
これがなかなか美味い!
岩手では有名なビールなのかな?かなり飲みやすくて
美味しかったです!赤蔵も金蔵と違った美味さで
クラフトビールのような香り高いビールでした!

皆さんも是非試してみてください!

593492108.546179

健美の湯

はじめまして!新入社員の森川です。
最近、寒くなってきて温泉に行きたいと思ったので、健美の湯に行ってきました!S__5169166
私の健美の湯のおすすめは、炭酸温泉です。

炭酸温泉に入って少しすると炭酸が体にくっついてきてとてもリラックスできます。
風呂から上がった後はコーヒー牛乳を飲みました!とても美味しかったです。
また行きたいと思いました。

秋祭り

プレミアムパンダの渡部です。

台風が嘘のような翌日の快晴のなか、越谷駅前では4年に一度の秋祭りが賑わいを見せていました。
ダシがたくさん出ていて子供も大人も一体になって盛り上がっていました。台風の影響なんか吹き飛ぶような祭でした。

越谷も台風の影響を強く受けた場所もあったようで大変だったとは思いますが、頑張りましょう!プレミアムパンダで髪を切って!!20191013_122610 20191013_122633

プロテインが体に合わない貴方へ

こんにちは!

首を痛めて1ヶ月程筋トレが出来なくてフラストレーションが溜まっている流通団地前店の成澤です。

皆さんはこんな経験はございませんか?
「筋トレ始めてホエイプロテインを買ったんだけど、お腹を下してしまってダメだなぁ」
「ホエイが合わないからソイプロテインにしました」
などなど

諦めるのはまだ早いですよ!!
まず!なぜホエイプロテインでお腹がゆるくなってしまうのか?
それはホエイプロテインの成分の乳糖なる物が原因です。
日本人はこの乳糖不耐症の人が結構いるみたいで、牛乳を飲んでお腹を下してしまう人はまさにこれですね。

そんな乳糖不耐症の方にオススメしたいのが

ホエイプロテインアイソレート!!
WPIと表記されています

このWPIは乳糖の含有量をかなり抑えているので従来のプロテイン(WPC)が合わない方にぜひ試していただきたいです。

皆さまの筋トレライフが更に豊かになりますことを願っております。プロテイン

オススメ暑さ対策

こんにちはーこんばんわー

大沢店 キクチです。

 

ジメジメした暑さの中いかがお過ごしでしょうかー?

汗が止まらないですね!本当に!!

 

ドライヤーかけてもジメジメしているから余計に暑くなり、汗かく!

 

朝起きた時もベトベトした汗をかいているなどなど…

 

家でも暑さ対策は色々ありますよねー

オススメ暑さ対策として、ヘアートニックを使用する!

ドラックストアなどでも、お得な価格で購入できます!イメージ

 

こちらがオススメです!

左側のサクセスはシトラスの香りがいいですし、スーとする感じは後からきます!

右側のインセントは、つけたその瞬間から気持ちの良い爽快感があります。勢いよくでます!

両方とも700円〜800円くらいで買えるのでお得です。

 

パンダ大沢店では、夏の定番冷やしコースに冷やしシャンプーはもちろんなんですけど、新たに「冷やしの素」を使いより、爽快感を味わってもらいたく、ご用意しています。イメージ_1

この冷の素は、1滴、2滴、3滴、またはそれ以上も…

量を増やせば増やすほど爽快感が増します!

やり過ぎると痛くなったり、ヒリヒリすることもあるくらい凄いです!

もちろん、シャンプーする自分達の手も爽快感があります!イメージ_2

お店では、この組み合わせです!!

パンダ理容室各店でも、色々とやっています!!

 

 

 

仕事道具

こんにちは。蒲生店の木村です。

先日の夏季休暇を利用して、仕事道具を下見に松戸市まで行ってきました。きむ1ショールームのスタッフさんにあれやこれやシザーを試させて貰い、、、

きむ2このシザーに一目惚れ。
きむ3迅速な対応で納期1週間!
今週頭から活躍しております。
新しい道具はテンションが上がりますね!一生物なので大事に使って行きたいです!