プレミアム店の川尻です。
かなり久しぶりに地元発祥のカレー(ゴーゴーカレー)食べに行きました^^
相変わらずルーがドロドロしてて美味いです!!
自分はご飯に染み込まない程ドロドロしたルーが好きですね(笑)
残念ながら埼玉県には店舗はなく東京に出なきゃ食べれないのが億劫です( ̄▽ ̄;)
こんにちは!こんばんは!
大沢店 菊池です。
今回は「行ってみたい」
つい何日か前にニュースで取り上げられていた有名なマッサージ店!
知っている人も多いかと…
知らない人も…自分もつい最近しったので!
ヘッドスパ専門とか頭ほぐし専門などコメントしている方がいます。
暗い個室で頭をそのままマッサージ、それがなんとも気持ち良く、ほとんどの人が短時間で熟睡してしまうとか… 7種類くらいコースがあるらしいく
ほとんどの人が60分コースを選ぶ方が多いみたいです。
なんと、なんと予約待ちも20万~30万人いるとか!
頭筋の構造を理解したうえでの技術を追求し、絶頂睡眠を確立したとか!
なんか色々すご~~くないですか!!
気になってすぐ予約をしようとしたら、やっぱり予約待ち……
わかってはいましたけど…
予約をとるにはLINEで友達登録をしてキャンセル待ちのメッセージを受け取るか、ホームページの予約画面をひたすらチェックするなどの方法があるそうです!
自分はLINEで友達登録をしてキャンセル待ちしています。
とりあえず待ちつつ、ホームページ画面もチェックしていこうと思ってますーー!
予約とれて行ったら感想をまたブログに書いていこうと思います!
大沢店の黒瀬です。
先日、埼玉県西部の飯能市にある、ニジマスなどが釣れる管理釣り場に行ってきました。合併する前は入間郡名栗村でした。かなり山奥でこれ以上上流には人は住んでいないそうです。
朝8時から営業でしたので、越谷市の自宅を5時頃でていきました。
(高速道路を使えばもう少し遅く出ても大丈夫と思います。)
ゴールデンウィーク後でしたので恐らく多くの人が訪れたと思いますが、釣れ残った魚も多少あるようでした。こんな雨の日に来てくれたからと、駐車場は無料にしていただきました。
午前中のみで15匹釣れました。まずまずです。持ち帰って定番の塩焼きです。
昼食は近くの林道わきの空き地でコーヒーとパンで済ませました。近くに流れる沢の水を沸かしてコーヒーを飲みました。
帰り際、名栗ダムの近くを通りました。満水状態でした。晴れていれば新緑がきれいに映えるようなもっといい写真が撮れたかなと思います。
実家の秩父にも管理釣り場はあるのですが、なにしろ遠いです。日帰りではかなり体力的にきついです。
それに比べて名栗なら6~7割位の距離でいけるので、また行こうと思っています。