カテゴリー別アーカイブ: 食事

油そばの店

こんにちは!
プレミアムパンダの君島です!

爆盛り油そばの店『平周太』に行ってきました!

そこで、あぶらあぶらの汁なし麺を食べてきましたー!2669 2670濃厚!
うまい!
最高!
この3文字がぴったりのお店でした!(^o^)/

越谷にもこーゆう店できないかな~笑

南越谷店忘年会

こんにちは(*゚▽゚)ノ
南越谷店の山寺です ˡ̩˙̮̑͞͡˓˙̮̑͏͜ˉ̀
先日、南越谷店の忘年会を皆でやりました!
場所は、越谷駅西口にある越谷横丁って言う所でやりましたぁ( 厂˙ω˙ )厂うぇーい
初めて、行った場所なんですが料理がとても、美味しかったです♪
特にモツ鍋はこの時期は最高でした!!(`・ω・)ゞS__33783818 S__33783819 S__33783820 S__33783821S__33783822

きりたんぽ鍋と紅葉見ナイト

イースト店の野村です。

実家の方で理容組合の鍋パーティがあると聞き越生の方まで言ってまいりました!!夏のBBQは毎年聞くのですが冬の鍋は初だったのでウキウキ(๑˃̵˂̵๑)S__18923529 秋田県で有名なきりたんぽ鍋を食べてきました!数年ぶりの鍋!そして初のきりたんぽ鍋!!たんぽ餅?というのでしょうか初だったので、なんだこれは(´⊙ω⊙`)という感じでした笑
でも、すごく美味しかったです!

夜は森林公園で「紅葉見ナイト」という紅葉とイルミネーション的なもの見てきたのですが
イルミネーションはすごく綺麗だったのですが所々しか紅葉はしてませんでした笑
次は冬にイルミネーションをやるのでできたら行きたいです!S__18923530

 

S__18923531S__18923532S__18923533S__18923534S__18923535S__18923536

初めてのエビ!!

初めてのエビ!!

こんにちはEAST店の山本です!
少し前に、初めて伊勢海老を食べました(>人<;)S__26394628

 

出てきた時は動いていました。なかなかにプリプリの食感で、、、頭は味噌汁にしてくれました!S__26394630良いお味でした!また何かあればチャレンジしようと思います!?♪(´ε` )

好きなラーメン

こんにちは。蒲生店の大石です。

私には、ラーメンの師匠がいます。いや、人生の…いや、ラーメンの師匠です(笑)。その方とよく行くお店が東京北区にあるラーメン富士丸 神谷本店さんです。

もう10年以上通っています。とても美味しく量も多めなので、いつもお腹パンパンで帰ってきます。

先日は食べ切れず帰ってきました。

調子の良い時に再チャレンジします。IMG_0493(1)

 

新大久保に行ってきました。

赤山店の前川です!
先日、地元のお友達と新大久保に行ってきました(^^♪
チーズタッカルビとチーズドックを食べてきました!
FullSizeR FullSizeR (1)とっても美味しかったです(^-^)
皆さんも新大久保に行ったら食べてみてくださいっ!!
インスタ映えですよ(笑)

お家で鍋

・:*+こんにちは.:+
赤山店の関ですm(_ _)m

このところスッカリ寒くなってしまいましたが、皆さま体調を崩したりされていませんか⁈
私は寒いのが1番苦手で、我が家ではもう石油ファンヒーターをスタンバイしました(^◇^;)
そして寒さをしのぐには温かい物と思い、鍋を始めました(๑˃̵˂̵)
作るの簡単!野菜も沢山取れる‼体も温まる!!!
最高です╰(*´︶`*)╯♡
S__34177030
今シーズン何回我が家に鍋が登場するのか…:(;゙゚’ω゚’):

おススメがありましたら教えてください*\(^o^)/*

肉丼専門店

バーバープレミアムパンダの君島です!

肉を食べるならここ!2044
とゆーことで肉丼専門店に行ってきました!

ローストビーフ丼のメガ盛りを食べてきましたー!!2045
肉の量が半端なくて最初は食べきれるか不安でしたが、意外に余裕でした!笑

今度はさらに上のメニューに挑みたいと思います!

ちなみに6人前の超メガ盛りが一番上みたいなのでがんばります!

みさきまぐろきっぷ

南越谷店の成田です。

先日、三浦半島の三崎港へ行ってきました!

三崎港へ行った目的はこちらです↓

P_20180921_144149そうです、旨いマグロを食べに行ってきました!

実は以前にお客様から『みさきまぐろきっぷ』という、とってもお得な切符があるのを聞いていました。

どんなふうにお得な切符かと簡単に言いますと、

①京浜急行の電車・バスの乗車券

②加盟店舗30店以上から選べるマグロの食事券

③同じく加盟店舗から日帰り温泉やお土産お持ち帰りなどが選べる、おもひで券

この3つがセットになっていて、切符は京浜急行の各駅の券売機で普通に買う事が出来ます。

これだけ盛りだくさんで、例えば品川駅からなら3500円、横浜駅からなら3400円で買えるという超お得切符なのです!!

詳しくはホームページをご覧下さい。http://www.keikyu.co.jp/information/otoku/otoku_maguro/index.html

魚介類や海鮮が好きな私としては、お客様にみさきまぐろきっぷの存在を聞いてから、三浦半島はちょっと遠いなぁーと思いつつも、行ってみたい気持ちがどんどん膨らんでいってしまい(笑)、ついに行ってしまったというわけです。

当日

P_20180921_120522

越谷から電車に乗り、途中品川駅で切符を購入し、トータル2時間半で三崎口駅に着きました!

おや?看板をよく見ると三崎マグロ駅になってますね(笑)。

期間限定でこのようになっているそうです。

ここからはバスで移動です。

品川駅の券売機横に置いてあったパンフレットをもらい、電車での移動中にどこのお店でマグロを食べるか悩みに悩みました。(全部美味しそうに見える(^^;))

P_20180921_123519熟考の結果、こちらの店に入る事にしました!P_20180921_124841まぐろきっぷから選べるメニューはまぐろ漬トロ天丼、舟盛り定食、まぐろカルビ焼き定食の3種類。どれもそそられましたが、まぐろ漬トロ天丼を注文しました!

食べてみての感想は、マグロ漬が美味しいのもさることながら、トロ天丼もかなり美味しい!

新鮮なマグロってこんなに美味しいの?さすが三崎のマグロ!

という感じでした!

大満足で食事を済ませた後は、食の宝庫『うらりマルシェさかな館』に移動して、おもひで券を干物セットと交換してもらいました。

さて、せっかく三崎まで来たのに一食だけではもったいないな・・・そう思った私は、パンフレットに載っていて気になっていたもう一つの店に行ってみることにしました!(お腹いっぱいなのに)P_20180921_140737こちちらのお店です!P_20180921_141144こちらのマグロ、口の中で柔らかくとろけるような美味しさ♪

一軒目のお店とはまた違った美味しさでした。

残念なのは、お腹がいっぱいだったので、ご飯は半分残してしまった事です(^^;)

胃袋が限界を超えそうになっていてかなり苦しいですが、それでも食べに来て良かったです~。

帰りは汐入駅で途中下車して、どぶ板通りをブラブラ(この切符は途中下車もOKなんです!)

日帰り旅行みたいな感じで、とっても楽しく過ごせました。

みさきまぐろきっぷ、オススメです!