蒲生店の菅原です!
最近料理でスペイン料理にはまってます!
作る方じゃないですけど笑
上野にあるバニュルスってお店です!
スペインの田舎町にあるような雰囲気です
ビールとワインもオススメです
近くまで行った際には是非!!!
こんにちは~( ‘ω’)ノ
暑さに負けそうになってる赤山店の前田です(´×ω×`)笑
おいしい食べ物を食べて元気になろうと思ってたくさん食べてま~~すΨ( ‘ω’* )
木曽路のランチです(,,>ω<,,)
お肉は厚みがあって美味しかったのはもちろん海鮮も美味しかったです♡
中でもウニが甘くて溶けるぐらい美味しかったです\( ˙▿˙ )/♡♡
続きまして最近ハマってる
中本の蒙古タンメン!!!!!
辛いオイルを入れて食べるんですけど
私は半分ぐらい食べてからオイルを
入れて食べる食べ方が
とっっってもおすすめです( ‘ω’)ノ
そして最後はデザート♡♡
甘い物も大好きなのでクレープにタピオカは最高です!!!!
チョコレートミルクティーとティラミスのクレープです(ゝ。∂)
たくさんおいしい食べ物を食べて暑い夏を乗り越えたいと思いま〜す
最近、越谷店から南越谷店に異動した成田です♪
勤務する店が変わると、環境が何もかも変わります。
店の大きさや雰囲気、道具の配置、お客様はもちろん、一緒に働くスタッフも当然変わります・・・最初は慣れるのに必死でしたが、最近ようやく落ち着いてきた感があります(^o^)
あっ、それともう一つ、違いを感じる事は店の周りです!
越谷店の周りは住宅が多く、夜になると近隣のお店もほとんど閉まって静かになりますが、南越谷店の周りは・・・とにかく夜遅くまで、賑やか!飲食店などもたくさんやっていますし、外を行き交う人の多さもハンパじゃありません(^^)
そして営業している飲食店がたくさんあるということは、僕にとって誘惑が多いという事になってしまいます(笑)。
僕は特にラーメンが好きなのですが、僕以上に南越谷店のS店長がラーメン大好きなので、よく誘われます(笑)。
ちなみに南越谷界隈だけで3~4件、美味しい店を見つけました(*^_^*)
どこのお店が良かったかはご来店の際にお教えしますね♪
お客様からの情報もぜひ、お待ちしております!
では。
こんにちは南越谷店店長の関です。
最近は大好きなお酒を飲み過ぎてまた痛風になってしまいました。
4・5日間は激痛に襲われ、何とか耐えて仕事しました。クスリも飲み、何とか発作は治まりました。
みなさんも飲み過ぎ食べ過ぎに注意して運動もした方がいいと思います(>_<)痛風には気をつけましょう‼️
治ったので早速、ガマンしていたラーメンを食べに行きました。今回は南越谷の『へーちゃんラーメン』です。たまに無性に食べたくなる時がありまして行きました(^^;)
なんと今回は麺2玉野菜マシマシです。醤油とんこつベースだと思いますがやみつきになりますね、ボリュームもあり850円でコスパ的にもいいと思います。
あっという間に完食‼️まだまだ余裕がありましたね!ぜひ一度皆さんへーちゃんラーメンに足を運んでみてはいかがでしょうか?また食べ過ぎると痛風になりますのでしばらくはラーメンは控えめにします。お酒もほどほどにします。ではまた(^o^)南越谷店、関でした。
こんにちは。宮本店の富島です。
新学期も始まり、お店の前を通る小学生を見ていると「もう一度、給食食べたいなぁ」と思い、
『給食当番』新御徒町に行って来ました。
メニューがいっぱい
よ~し!
今日はリッチに大人の給食でいこう^o^
『スペシャル給食セット』1500円
揚げパン・ソフトめん・ミートソース・
カレーシチュー・肉団子スープ・春雨サラダ・くじらの竜田揚げ・ミルメーク
揚げパン(さとう・きなこ・ココア・シナモン・カフェラテから選べる)
ミルメーク(コーヒー・ココア・いちご・キャラメル・抹茶きなこから選べる)
そう言えば、粉を入れる前に、少し牛乳を飲まないとあふれるんだよね(笑)
皆さんの給食の思い出は、どんな感じでしたか?