カテゴリー別アーカイブ: 休日

お家で鍋

・:*+こんにちは.:+
赤山店の関ですm(_ _)m

このところスッカリ寒くなってしまいましたが、皆さま体調を崩したりされていませんか⁈
私は寒いのが1番苦手で、我が家ではもう石油ファンヒーターをスタンバイしました(^◇^;)
そして寒さをしのぐには温かい物と思い、鍋を始めました(๑˃̵˂̵)
作るの簡単!野菜も沢山取れる‼体も温まる!!!
最高です╰(*´︶`*)╯♡
S__34177030
今シーズン何回我が家に鍋が登場するのか…:(;゙゚’ω゚’):

おススメがありましたら教えてください*\(^o^)/*

肉丼専門店

バーバープレミアムパンダの君島です!

肉を食べるならここ!2044
とゆーことで肉丼専門店に行ってきました!

ローストビーフ丼のメガ盛りを食べてきましたー!!2045
肉の量が半端なくて最初は食べきれるか不安でしたが、意外に余裕でした!笑

今度はさらに上のメニューに挑みたいと思います!

ちなみに6人前の超メガ盛りが一番上みたいなのでがんばります!

みさきまぐろきっぷ

南越谷店の成田です。

先日、三浦半島の三崎港へ行ってきました!

三崎港へ行った目的はこちらです↓

P_20180921_144149そうです、旨いマグロを食べに行ってきました!

実は以前にお客様から『みさきまぐろきっぷ』という、とってもお得な切符があるのを聞いていました。

どんなふうにお得な切符かと簡単に言いますと、

①京浜急行の電車・バスの乗車券

②加盟店舗30店以上から選べるマグロの食事券

③同じく加盟店舗から日帰り温泉やお土産お持ち帰りなどが選べる、おもひで券

この3つがセットになっていて、切符は京浜急行の各駅の券売機で普通に買う事が出来ます。

これだけ盛りだくさんで、例えば品川駅からなら3500円、横浜駅からなら3400円で買えるという超お得切符なのです!!

詳しくはホームページをご覧下さい。http://www.keikyu.co.jp/information/otoku/otoku_maguro/index.html

魚介類や海鮮が好きな私としては、お客様にみさきまぐろきっぷの存在を聞いてから、三浦半島はちょっと遠いなぁーと思いつつも、行ってみたい気持ちがどんどん膨らんでいってしまい(笑)、ついに行ってしまったというわけです。

当日

P_20180921_120522

越谷から電車に乗り、途中品川駅で切符を購入し、トータル2時間半で三崎口駅に着きました!

おや?看板をよく見ると三崎マグロ駅になってますね(笑)。

期間限定でこのようになっているそうです。

ここからはバスで移動です。

品川駅の券売機横に置いてあったパンフレットをもらい、電車での移動中にどこのお店でマグロを食べるか悩みに悩みました。(全部美味しそうに見える(^^;))

P_20180921_123519熟考の結果、こちらの店に入る事にしました!P_20180921_124841まぐろきっぷから選べるメニューはまぐろ漬トロ天丼、舟盛り定食、まぐろカルビ焼き定食の3種類。どれもそそられましたが、まぐろ漬トロ天丼を注文しました!

食べてみての感想は、マグロ漬が美味しいのもさることながら、トロ天丼もかなり美味しい!

新鮮なマグロってこんなに美味しいの?さすが三崎のマグロ!

という感じでした!

大満足で食事を済ませた後は、食の宝庫『うらりマルシェさかな館』に移動して、おもひで券を干物セットと交換してもらいました。

さて、せっかく三崎まで来たのに一食だけではもったいないな・・・そう思った私は、パンフレットに載っていて気になっていたもう一つの店に行ってみることにしました!(お腹いっぱいなのに)P_20180921_140737こちちらのお店です!P_20180921_141144こちらのマグロ、口の中で柔らかくとろけるような美味しさ♪

一軒目のお店とはまた違った美味しさでした。

残念なのは、お腹がいっぱいだったので、ご飯は半分残してしまった事です(^^;)

胃袋が限界を超えそうになっていてかなり苦しいですが、それでも食べに来て良かったです~。

帰りは汐入駅で途中下車して、どぶ板通りをブラブラ(この切符は途中下車もOKなんです!)

日帰り旅行みたいな感じで、とっても楽しく過ごせました。

みさきまぐろきっぷ、オススメです!

 

 

 

 

銀座凄い、、!

お休みの日に、なかなか行くことのない銀座へ行きました。
街並みも凄かったですが外国人観光客が多い!!
流石銀座!
携帯ショップも高級に見えてしまう感じでした。
一度行ってみたかったGINZA SIXに行きました!
お店も高級感があり、見ているだけでお腹いっぱいになりました、
本当はアンテナショップにも行きたかったのですが雨がかなり降っていたのでやめておきました。IMG_2822
また行く機会があれば行きたいな〜。
花田店 目黒

何食べてるの?

蒲生店の佐藤です。

秋晴れの清々しい日に箱根に行って来ました!

景色よりも食べることに夢中な息子は『いきなり何食べてるの?』と突っ込んでしまう食べ物を・・・。歯が真っ黒、( ̄▽ ̄;)IMG_20180522_110031 IMG_20180522_110033
この後でシャツで口を拭った息子は妻に盛大に怒られてました((T_T))

栃木旅行!

こんにちは!イースト店網藤です。

先日、連休で那須に行って来ました(^^)

3909 3910

3918馬に乗ったり、ウサギを触ったり自然を満喫出来ました(^-^)/

3912

39133914そして去年も宿泊したのですが、ロイヤルホテル那須は子供が楽しめる物がたくさんあり小さい子供はめっちゃテンション上がります(^3^)/

実家が福島県なので良く栃木県は行くのですが、自然が多くて、いい所もたくさんあります!また行きたいと思います(^-^)v

大間のマグロ

こんにちは。宮本店の富島です。
9月の中頃に夏休みを頂き、青森の実家へ里帰りして来ました。
今回は初めての下北半島へ!
しかも大間のマグロを食べて来ました。image2 image3マグロ丼image4今日のマグロは赤みが強く出ていると
説明されました。
上2枚大トロ  脂がのっていた
左4枚中トロ  これが一番美味い!
右4枚赤身      弾力が半端ない

今日のマグロimage5看板ネコ?image6店頭でマグロの骨をガジガジしてました。毎日、この猫は大間のマグロを食べてるんだなぁ〜羨ましい~_~

えびそば「一幻」

EAST店の浅野です。

先日、講習会が終わった後、先輩たちと一緒に西武新宿駅近くにある、えびそば『一幻』さんに行ってきました。15945
エビを使ったラーメンはあまり食べたことがなかったですが、とても美味しかったですよ!
店員さん達も活気があるので、自分も同じ接客業として見習いたいです!

連休を満喫♪

こんにちは!EAST店の野村です!
連休の1日目に毎年恒例、敬老の日の無料調髪をさせていただきました!今年で3度目笑
いろいろ面白いアクシデントがありましたが、無事に無料調髪を終えました(๑•ㅂ•)و✧
その後はパンダ理容室の奥さんがいつも通っているホットヨガに誘われたので行って来ました!
温度が40度で湿度も40%に保たれている部屋で90分頑張ってきました(๑⁼̴̀⁼̴́๑)
体ガッチガチでついていくのに必死でしたが終わってみると達成感みたいなものがありましたヽ(*´∀`)ノ
数年ぶりにあんなに汗を掻いて心も身体もスッキリ(*ˊˋ*)
ちょっと癖になりそう笑

2日目は実家に物を取りに帰ったのですが両親が「大穀」というお店でうなぎを食べさせてくれました٩(ˊˋ*)و
前菜にすだちのきのこのソテーと人参とさつまいものレモン煮、いちじくとワインの 寒天が出てきました!

めっっっちゃ美味しかったです(๑˃ٮ˂๑)♪
続いてメインのうなぎが出てきました!

うなぎと味噌汁と漬物と茶碗蒸しでした!
うなぎとふわっふわ❤こんなにふわふわ?っていうほどふわっふわでした
漬物も全部味が違って美味しかったです!
茶碗蒸しもふわとろで銀杏も高級感が出てました笑
また行きたい!また連れってって〜笑
多忙ではありましたが楽しい連休でした(o´罒`o)ニヒヒ♡S__17915919 S__17915920