流通団地前店の須藤です。
月別アーカイブ: 2019年5月
幸せの一時
こんにちは。
赤山店の富塚です。
4月某日、調布にある武蔵野の森へ、私の大大大好きなJJのライブに行って来ました(*≧∀≦*)
良席が取れるJJシートを買った為、アリーナ席のステージに近い所で見る事ができました。
双眼鏡もいらない位の近さでテンション↑↑
JJシートの人には、ミネラルウォーターやクリアファイルなどがもらえました(^o^)
ライブが始まるとやはりJの歌声に酔いしれ、うっとり( 〃▽〃)
いつも歌っている曲があるのですがその曲をミュージカルバージョン、演歌バージョンと歌い方を変えて歌っていてさすが『七色の声を持つ人♪』とても楽しませてくれました。
MCも長くてとても流暢な日本語で笑いが止まらなかったりと、とても楽しい時間でした。
追加公演が決まったのでまた行きたいです!!
秩父の芝桜
こんにちは、大沢店の黒瀬です。
ゴールデンウィークも終わり、気候もそれなりに暖かい、あるいは少し暑い位になってきました。
先日、秩父市と隣の横瀬町の境目にある羊山公園の芝桜を見に行きました。
実は実家に帰る為にはこの近くを何十回、何百回と通っているのですが、初めて芝桜を見ました。
後方に見える山はセメントの原料になる石灰岩を採掘している武甲山(ぶこうざん)という山です。
ゴールデンウィーク最後の日でしたので、それなりに観光客がいました。
色の違う花をハートの形に植えたりして、遠くから見るとコントラストがきれいです。芝桜の中にまるっきり違う花、チュウリップや(恐らく野生のタンポポ)など異色の植物も生えてたりしました。
これらを一つの塊に移植させていけば、それなりにきれいな花壇が造れると思いますが・・・。
帰り際、羊山公園というだけありひたすら仲良く草を食べ続ける羊のつがいがいました。
ここ数日が見頃と思いますので、興味ある方は訪れてみてはいかがでしょうか。
花田店 Instagram
8月12日、パンダのヘアショー開催します。
平成最後に
花田店の鈴木です。
このブログが読まれる頃には元号が「令和」になっていると思いますが、平成もあと二日になった昭和の日に戸田の「彩湖・道満グリーンパーク」へ行って来ました。
G・W中でバーベキューを楽しむ方などでとても混んでいました。が今回の目的はアウトドア的なものではなく、ある車のオーナーズクラブの方から「クラブミーティングに参加しませんか?」とさそっていただいたのです。
実は以前からおさそいを受けていたのですが、休みが合わず今回2年越しで、やっと参加することができました。
クラブの方たちの車と自分の車は車種が違うのですが、今回は同メーカーの昭和の車も集まろう!という事だったので参加させていただきました。
「平成の最後に昭和の車が集まる」という状況でした。
オーナーズクラブの方たちの愛車です。
自分と同車種の方ですがこのタイプはほとんど見かけたことがありません。
昭和と平成のツーショットです。
初めての参加でしたがとても楽しい一日を過ごすことが出来ました。
このブログを読んでもし興味を持たれたなら時々集まるという事なので調べられてはいかがでしょうか。
GWと息子の成長
令和元年 5/8(水)新コース「PANSPA」全店デビュー!
GWいかがお過ごしでしょうか?パンダ理容室は5/6(月)を除き連休中全て営業しております。
さて連休明け5/8(水)よりいよいよ新コース「PANSPA」デビューです!お肌ケアと頭皮ケアの2パターンの展開です。
構想から様々な試行錯誤を重ね今回デビューする「PANSPA」
「男性の様々な悩みを解消する。」をメインコンセプトに作り上げました。
お肌→
・脂っぽい ・乾燥する ・しわ ・たるみ etc…
頭皮→
・髪の毛のはり.コシがなくなってきた ・薄毛 ・加齢臭 etc・
気にはなっているけど「何から始めればいいのか?」と疑問に思っている方も多いはず。
パンダスタッフが様々なケア法もお伝えできるように準備しております。
令和の始まりに「PANSPA」で新しいスタートを切ってみては?