早朝散歩
花田店の鈴木です。
少し遅くなってしまいましたが、散歩をかねて近所の氏神様に初詣にいってきました。
鷲神社といいますが地元では「お鷲様」と呼ばれています。毎年春と秋には獅子舞が行われ、家々をまわって歩きます。
神社のそばの見沼東縁用水です。水面は全面凍結していました。ちょうど林の向こうから朝日が昇ってくるところです。用水路の向かって右側が見沼たんぼ、左側が埼玉緑のトラスト第一号地の見沼斜面林になります。
今年一番の冷え込みということで農家の生垣の椿も真っ白でした。
見沼大橋よりの富士山です。この写真だけは今年の元旦のものです。
氷点下でデジカメが作動しなくなりカイロを自分でなくカメラを暖めての散歩でしたが、やはり早朝の散歩は気持ちのよいものでした。
青森に帰省してきました
御殿場に行ってきました♪
流通団地前店の小林です
先日は静岡県御殿場市に久しぶりに行って友人に会ってきました…
天気も良く吸う空気も気持ちく観光してきました
御殿場といえば、まず始めに御殿場アウトレットに行ってきました
どこから見ても富士山はあります
写真には小さく写りますが、もの凄く大きかったのです。
ずっと眺めてますと癒される感はありました♪
その後、御殿場駅の箱根乙女口(裏)側のすぐ近くに「黒船」というラーメン屋さんに食べに行きました
昔、そこのオーナーさんにお世話になったこともありまして、第2のお父さんのような感じでした…
店も相変わらずラーメンの味はとても懐かしく美味しくいただきました
とても人気なお店です…
是非、御殿場に訪ねることありましたら「御殿場特定ラーメン」をおすすめします
東武動物公園
D.I.Y No2
神田明神
今年もよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はパンダ理容室をご利用いただき、ありがとうございました。
皆様、お正月はどのように過ごされましたか?
私どもスタッフは、帰省したり、出かけたり、ずっと家に引きこもっていたり・・・(笑)、それぞれが思い思いの正月を過ごさせて頂きました(^_^)
そして1月5日、早朝より店長達全員で久伊豆神社にて初詣を行い、気持ち新たに新年のスタートをしました!
今年のパンダ理容室は、『心に汗を掻く』~暮らしのそばにパンダ理容室~をテーマに、2017年のトレンドワードである「バーバー新時代」に常に+αの付加価値をお約束します。
1,2月は「ふるさと自慢」として、各店で趣向をこらした企画を行っております。
スタッフと同郷の方には、いい事があるかも!?
各店の店頭には、全スタッフの出身地記載のポスターが掲示してありますので、ぜひご確認下さいませ♪
それでは、今年もより一層頑張ってまいりますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
パンダ理容室スタッフ一同
今年も一年ありがとうございました。
本日をもって パンダ理容室 の年内営業が終了となります。
2016年も 出会いがあり、パンダ理容室に関わる全ての方々に支えられ、共に良いシーズンを送ることが出来ました。
非常に実りある 1年を送らせていただきましたことを、
この場を借りてお礼を申し上げます。
皆さま、本当にありがとうございました。
そして新年のお年賀には、スタッフふるさと自慢。
帰省してたくさんのおみやげをどーんと!(店舗によりサービス内容は異なります)
お楽しみに♪
同郷の方と出逢えたら、うれしく思います。
2017年の初営業日は、1/4(水) 9:00 からとなります。
店舗により営業開始日が違います。
お間違いのないよう、詳しい情報はこちらのHPよりご確認下さい。
改めまして。
今年も一年、有難うございました。
2017年も、どうぞ宜しくお願い致します。